
自己紹介
せっかくですので、少し自己紹介をさせてください。暇つぶしに読んで頂けるだけで光栄です!
職業ですが、本業は「ネットワークエンジニア(システムエンジニア)」です。プリセールスエンジニアも兼ねています。
セールスエンジニアなので新技術・新製品大好きです。それらを評価して文章としてまとめるのがメインの仕事です。
そして副業はブロガーです。「副業ブロガー歴」は5年で当時は文章を書いて何かほかのことができないかなと思いついたのがブログでした。
出身地は茨城県です。生まれは長野県の松本市。趣味は頭を使うことです。最近ではブログのことがばかりで本業によく支障がでないなあと自分で感心するぐらいブログに没頭しています。
最近では友人とECサイトでショップ運営も始めました。ブログの知識がガンガン活かせるのでさらに充実した日々をすごしています。
経歴
もともとは音楽が大好きです。ブログよりなによりも大好きでこれは今後も変わりません。
経歴とはずれますが、、、少し(だいぶ?)さかのぼり、ときは中学生。
当時買ったドラクエのCDについていた楽譜を見て驚きました。これどうやって人間が弾くんだ…?!ドラクエ3の戦闘の曲思い出してみてください。無理…。
※当時はまだファミコンがプログラムに従って音を鳴らしているなんて知らず人間が弾いて録音してるもんだと思ってました(笑)
当時親が知り合いから不要になった富士通のFM-7と言うパソコンをもらってきてくれて、ベーシック言語で色々と遊んでいました。そしてこのベーシックを使って音が鳴らせることを発見。
僕にとっての革命でした。
その日から毎日譜面に従いプログラムを入力していました。そして再生するとなんとファミコンのドラクエと同じ音で音楽が流れるではないですか!!
これに感動し、その後パソコンと楽器をつないで音楽を作れるということも知りました。
そのまま専門学校までひたすら作曲の勉強をします。
ちなみに、そのとき出会った友人がいて最近では『天穂のサクナヒメ』の音楽を担当しています。2021年のTGSではライブも開催されました。
まさか当時の友人がここまで大成功するなんてこんなに嬉しいことはありません。
当の僕はと言うとパソコンの方が楽しくなってしまい、(当然音楽は今も大好き)SE(サウンドエンジニア)を目指していたのに、気が付いたら別のSE(システムエンジニア)になっていたという冗談のような本当のことに…。
ブログもパソコンつながりで興味があり、5年前にブログを開設。開始半年で余裕の挫折…。挫折からさらに半年後に「あなたの記事で救われました」というコメントをもらい一念発起!
ブログで稼げるようになるまで絶対にやめないぞ!という気持ちを持ち、今でも続いています。

今でもGoogleアップデートで喜んだり挫折したり…。へこむことはありますがやめることはなくなりました。さすがにテコ入れ方法も分かってくるというものです。
ブログの実績について
ブログ歴は2021年の10月で丸5年となりました。いやーよく続いているなあと感心します。
で、実績はと言うと…!!
4年目でブロガーの区切りの1つ?でもある100万を達成できました!うれしい!
これよく見たら未確定報酬額ですが…。ほかASPなどと併せると最大で101万円稼ぐ事ができました!
一念発起してからおよそ3年後のことです。

ここまでお付き合いいただきありがとうございます。僕の人となりがちょっとでも想像いただければ幸いです。
HAYAMIZ BLOGが提供している内容
さて、HAYAMIZ BLOGでは主に二つのカテゴリーで情報を提供しています。
- IT関連
- ブログ関連
IT関連は中学生の頃から培ってきた特技をベースにこんなことができるんだよという内容を日々発信しています。
ブログ関連ではブログの作り方や稼ぐまでの経験を余すことなく発信しています。
最近ではメールマガジンもはじめました。登録者も20数名ですが、登録頂いた方には全力でサポートができればと日々精進しております。
ブログ運営がうまくいかないとお悩みのあなたへ…
僕は4年目にして101万円を稼ぐことができましたが、このひとつの成功に達するまでは失敗の連続でした。
失敗することは成功への階段でもあります。人によって階段の段数は違うかもしれません。
僕はブログ運営はあきらめたときが失敗したと考えています。あきらめない限りは失敗にはなりませんし100円でも1,000円でも成果がでればそれは成功です。
僕の好きな言葉は「百戦百勝」。本来の意味はこう。
どんな戦いにも、戦えば必ず勝つこと。戦うたびに勝つこと。中国の兵法家孫子は、百戦百勝することは必ずしも最高によいことではなく、戦わないで敵に勝つことこそが、最高の策であるとした。
ブログ運営は敵こそいませんが、戦っている間は負けることがありません。
成果が出るまであきらめずにコツコツ続けること。勝つまで戦う。まさに百戦百勝だと思いませんか?

おわりに
もしIT関連(スマホ・パソコン・インターネットなどなど)やブログのことでお困りのことがあれば「hayamiz blog」と検索いただければすぐに情報を見ることができます。
こんな情報ないの?という質問もたまにいただきます。お問い合わせも気軽にドンドン送ってくださいませ。

無料でメールマガジンも運営しています。ブログの作り方・運営方法でお悩みなら解決の一助になること間違いなし。ぜひご参考にしてみてください。
-
-
【無料メールマガジン】月収100万を稼いだ僕がブログで稼ぐ手順を教えます【好評】
続きを見る
ブログを開設して記事は書いているけど一向に成果が上がらない…。そんなあなたには「競合サイトから稼げるキーワードを抜き取る禁断の裏技【1+1=無限】」をご参考にしてみて下さい。
キーワードの原石を掘り当てる方法を惜しみなく公開していますので、「成果が出ない」「稼げるキーワードの見つけ方がわからない」あなたに読んでほしい一冊となっています。
-
-
ブログで稼ぐ方法【知っておくべき3つ】と【ホントは教えたくない2つ】|はや@副業ブロガー|note
note.com
ここまで貴重なお時間をいただきましてありがとうございました!